返送がいらない、自宅で感染の有無が判定できる検査キットです。
 
プライバシーが守られ、誰にも知られることなく陰性・陽性が判別できます。

費用は一箱あたり3115円です。(当コンテンツ作成時点の価格です)
 

 
セット内容は以下のとおりです。
 
・使い捨ての採血用針(ランセット)1個
・B型肝炎テストカード1個
・採血用スポイト1個
・消毒用アルコールパッド1個
・血液に混ぜる検査液2個
・英文説明書(販売サイトに日本語の解説コンテンツがあります)

 
キットの使い方および検査手順は以下のとおりです。
 
・アルコールパッドで指を消毒する
・ランセットの針を指に刺し、採血する
・スポイトで採血し、テストカードの「S」の部分全てに血液を垂らします
・同じ部分に検査液を垂らします
・20分後に結果が出ます
 

 
検査窓に出る線により、各項目の陰性・陽性を判定します。
 
・HBsAg  
C/T両方に線が出る・・・陽性
Cのみに線が入る・・・陰性
陽性反応が出た場合は、B型肝炎(HBV)の感染を示しています。
 
・HBsAb 
C/Tに線が出る・・・陽性
Cのみに線が出る・・・陰性
陽性反応が出た場合は、過去のB型肝炎(HBV)に感染を示します。
 
・HBeAg 
Cのみに線が出る・・・陽性
C/Tに線が出る・・・陰性
陽性の場合は、B型肝炎(HBV)に感染しています。血清HBV濃度が高く、高い感染力の存在を示しています。
 
・HBeAb 
Cのみに線が出る・・・陽性
C/Tに線が出る・・・陰性
陽性の場合は、B型肝炎(HBV)への感染を示しています。血清HBV濃度は低く、感染性は殆どありません。
 
・HBcAb
C/Tに線が出る・・・陽性
Cのみに線が出る・・・陰性
陽性の場合は、過去のB型肝炎(HBV)感染を示しています。B型急性肝炎・B型慢性肝炎に感染している可能性を示しています。

>>各種検査キット
※くすりエクスプレスへリンクします