フロントラインプラスは皮膚に垂らすだけの手軽で効果的なノミ・マダニ駆除薬です。
身体表面の脂分を伝わって全身に広がり、皮膚の皮脂腺に蓄えられます。
このコンテンツではフロントラインプラスの効果などについてまとめています。
使い方動画も紹介しているので参考にしてみて下さい。
使い方と動画 犬の大きさと投与場所の違い
フロントラインプラスは小型犬とそれより大型の犬では使い方が少し違います。
小型犬は肩甲骨の間に
中型~超大型犬は首の後ろに
一回分を全量投与します。
毛につくと毛がベタつくので、毛をよくかき分けて、できるだけ皮膚に直接投与しましょう。
こちらの動画も参考になります。
効果(持続期間や対象寄生虫など)や使用頻度 いつから使える?
フロントラインプラスにはフィプロニルとメトプレンという2種類の成分が含まれています。
フィプロニルは、フェニルピラゾール系と呼ばれる殺虫剤で、ノミやマダニに効果を発揮します。
メトプレンは昆虫幼若ホルモン類似薬と呼ばれ、ノミ、ダニ、シラミが成虫に育つのを阻害する効果があります。
ノミは24時間、マダニは48時間で駆除可能で、皮脂腺から分泌される殺虫効果は約1ヵ月持続します。
フロントラインプラスは8週齢以上の子犬(体重制限なし)から使用できます。
使用頻度は1ヵ月に一度を目安にして下さい。
副作用(痒がる・よだれなど)と使用上の注意
フロントラインプラスは以下のような副作用を起こす可能性があります。使用上の注意と共に紹介します。
- 薬に対する過敏反応(掻痒、発赤、脱色、脱毛)
- 投与部位の局所障害
- よだれ
- ウサギへの投与で死亡例が確認されています
以下のような点に注意して下さい。
- 犬以外の動物には使用しないで下さい
- 獣医師の指導の下で使用して下さい
- ウサギには使用しないで下さい
- 高齢、妊娠中・授乳中もしくは衰弱している犬に投与する場合は獣医師に相談して下さい
- 内容液は手で触らないで下さい 皮膚に付着した場合は石鹸でよく洗って下さい
- 目に入った場合は流水で洗い流して下さい
- 完全に乾くまで投与部位に触れないで下さい
- 投与した犬に子供が触れないよう注意して下さい
投与前後のシャンプーは?
結論から書きますと、投与の前後2日程度はシャンプーは控えましょう。
フロントラインプラスは体の脂分を介して成分が全身に広がります。体を洗うと脂分が落ちるので、シャンプー直後は成分が全身に広がりません。
また投与後すぐにシャンプーすると成分も洗い流されてしまい、効果が期待できません。
小型犬(10kg未満)用6本入り
- 有効成分フィプロニル、S-メトプレンを配合しています
- ノミ成虫、マダニを48時間以内に駆除します
- ノミの卵のふ化、生育もブロックします
- 体重10kg未満のワンちゃんにご使用下さい
- 垂らすだけのスポットオンタイプです
- 月1回の投与でOK
- ノミアレルギーの予防にも効果を発揮します
- 入浴・水泳後も効果は持続します
中型犬(10~20kg)用6本入り
- 有効成分フィプロニル、S-メトプレンを配合しています
- ノミ成虫、マダニを48時間以内に駆除します
- ノミの卵のふ化、生育もブロックします
- 体重10~20kgのワンちゃんにご使用下さい
- 垂らすだけのスポットオンタイプです
- 月1回の投与でOK
- ノミアレルギーの予防にも効果を発揮します
- 入浴・水泳後も効果は持続します
大型犬(20~40kg)用6本入り
- 有効成分フィプロニル、S-メトプレンを配合しています
- ノミ成虫、マダニを48時間以内に駆除します
- ノミの卵のふ化、生育もブロックします
- 体重20~40kgのワンちゃんにご使用下さい
- 垂らすだけのスポットオンタイプです
- 月1回の投与でOK
- ノミアレルギーの予防にも効果を発揮します
- 入浴・水泳後も効果は持続します
超大型犬(40~60kg)用6本入り
- 有効成分フィプロニル、S-メトプレンを配合しています
- ノミ成虫、マダニを48時間以内に駆除します
- ノミの卵のふ化、生育もブロックします
- 体重40~60kgのワンちゃんにご使用下さい
- 垂らすだけのスポットオンタイプです
- 月1回の投与でOK
- ノミアレルギーの予防にも効果を発揮します
- 入浴・水泳後も効果は持続します